熊 東京903会のグッズなどを購入できるウェブショップをオープンしました。 商品のアップは徐々にしていきます。 また、現在はクレジットカード決済が行えません(現在、鋭意準備中です!)。しばらくの間、ご迷惑をおかけしますが…
『玉響』文庫版、チラシ、ポスターの制作
立川談春師匠の35周年記念講演が、シアターコクーンにて行われます。さだまさし、aiko、齋藤和義さんなど蒼々たるメンバーとの共演が話題の本講演。その記念として販売される文庫本『玉響』を制作いたしました。あわせて、ポスター…
イベント「東京でくまさんかい?」を開催
『熊彫図鑑』の発売を記念して、東京目黒にあるCLASKAにて北海道の木彫り熊を展示するイベント、「東京でくまさんかい?」を開催します。期間は約1ヶ月間。約200頭に及ぶコレクションを展示します。会場では、新進気鋭の熊彫作…
プレコグ初の書籍『熊彫図鑑』を発行しました
道南に位置する北海道八雲町。大正時代に尾張徳川家当主・徳川義親がスイスより持ち帰り、同地で農民たちの副業・農民美術として発展を遂げた「熊彫」が、いまや誰もが知る北海道の木彫り熊のルーツです。東京903会では、埋もれつつあ…
オーダースーツブランド「花菱」の広告制作
オーダースーツブランド「花菱」の機関店、福岡天神店のオープニング広告を制作しました。内容は新聞広告、タブロイド、交通広告。開店当日はものすごい賑わいでした。
プラド美術館公式ガイドブック『プラド美術館 至宝のすべて』
2016年の『PRADO MUSEUM オフィシャルガイド日本語版』の日本語監修に続き、その代表的作品のみをまとめた公式ガイドブック『プラド美術館 至宝のすべて』を制作しました。本書はプラド美術館内にあるミュージアムショ…
グランドセイコー 日経タイアップの制作
日経新聞の誌面、WEB、マガジンで展開するグランドセイコーのタイアップを制作しました。佐々木蔵之介さん、永瀬正敏さん、藤木直人さん、真鍋大度さんといった蒼々たるメンバーが語る仕事とGS。ぜひお読みいただけますと幸いです。
『日経ビジネス』2017秋時計特集の制作
年2回の定例企画『日経ビジネス』2017年秋時計特集の制作を行いました。人気コンテンツ「社長の時計」は伊藤忠商事の社長、岡藤正広さんなどもご登場いただいております。ぜひお買い求めください。
GS9 vol.7 の制作をしました。
グランドセイコーの会員誌『GS9』の制作を行いました。今回は『GS9』初となるファッション特集。表紙は今回も赤津ミワコさんのイラストです。
MOMENTUM Issue27 を制作しました。
MOMENTUM Issue27を制作しました。テーマは「神は質感に宿る」。巻頭インタビューは真田広之さん。ファッションページのモデルは時任三郎さんにお願いしています。第二特集では「漢のダイヤモンド」ということで、歴史的…